丹後和紙 田中製紙工業所

― 京都府指定無形文化財 ―

イベント情報

~ 講習会のお知らせ ~

 

【剪画家 坂田陽一 剪画体験会開催!!】

 

初めての方でも出来る剪画(切り絵)のワークショップです♪

芸術の秋、手漉き和紙を使って剪画の作品作りにチャレンジしてみませんか??

 

日時:令和4年11月27日(日)

   10:30~14:00

 

参加費:3500円(別途入館料200円)

 

先着10名様まで!(要予約)

  

お申込みやお問い合わせなど、詳しいイベント情報は上記タブ【イベント】をクリックし、ご覧ください!

 

 

 ※ご来館の際には、マスク着用や手指消毒など、新型コロナウイルス感染拡大防止取り組みへのご協力をお願い致します

 

 

 

和紙漉き体験

~ 福知山市大江町和紙伝承館 ~

 

隣接する福知山市大江町和紙伝承館にて10名様より予約を受け付けております。

 

★ 体験項目 ★

・色紙判 800円

・便箋判 800円

・賞状判 1000円

価格は全て税込の値段です。

別途要入館料 お一人様200円

 

お問合せ・申し込み

〇福知山市大江町和紙伝承館

TEL・FAX 0773-56-2106

 

 

 

 

アクセス

交通機関

※JRご利用の場合

山陰線、福知山線で福知山駅下車

京都丹後鉄道宮福線にのりかえ、二俣駅下車、歩いて5分

 

 

※自動車ご利用の場合

国道9号線の福知山牧から国道175号線で河守関(せき)の交差点を左折、元伊勢外宮豊受大神社と、元伊勢内宮皇大神社の中間

 

又は、舞鶴若狭自動車道綾部JCTから京都縦貫自動車道へ入り、舞鶴大江ICより国道175号線を大江町方面に河守関の交差点を右折